北海道 福田佑樹くん(6歳) |
| 北海道 福田佑樹くん(6歳) |
- 離脱もこのオイルでがんばったよ!
今も「黄色いオイル塗って」とお風呂上がりにおねだりするんだ
- ■生後半年から塗り続けたステロイド
-
福田佑樹くんは北海道在住。取材を兼ねた面談の日、お母さまのひとみさん(37歳)と一緒に、夜行列車に乗ってはるばる神奈川県藤沢市の日本オムバス本社まで訪れました。 長旅にも関わらず症状悪化もなく、元気に撮影に挑んでくれました。いつもメールで相談している相談員とは、初のご対面です。 佑樹くんが生後半年から塗り続けたステロイドをやめたのは、昨年1月。 最近はようやく離脱症状も落ち着いた佑樹くんですが、それまでは大変でした。 体も顔も全身真っ赤で滲出液が出てジュクジュク。ご両親は共働きなので、夜一緒に湯治をするほかは、日中は保育園に預けるしかなく、症状がひどいときは保育士さんに事情を尋ねられることも。 夜は毎日必ず掻く音でお母さまも目が覚め、どんなに可愛そうだと思っても、代わってあげることができない…そんな毎日でした。
写真:2007年5月撮影離脱症状が強かった頃。顔も体も掻き壊していつも滲出液が出ている状態でした。
- ■離脱症状のお助けアイテムはピュアサージオイルでした
-
大人でもつらいステロイドの離脱症状。特にお風呂上りは、掻き壊しの部分は、とても痛むものです。健気にも耐えた佑樹くんのお助けアイテムは、「ピュアサージオイル」でした。ピュアサージオイルは、サージ(沙棘)の実から採れる無添加の植物性オイル。
皮膚の再生を促す栄養がたっぷりの刺激のほとんどないオイルです。
「相談員さんに、炎症が起きているところは、サージオイルがいいと聞いて、使ってみたんです。最初は独特のにおいが気になりましたが、慣れてくると息子もお風呂上りに噦黄色いオイルつけて器って自分から言ってくるようになったぐらいなんですよ。
炎症がある部分はピュアサージオイルだけ、乾燥している部分には、ローションや温泉で保水後、サージオイルを塗り、安然宣言スキンオイルを重ね塗りしています」
- ■離脱症状のひどいときは外に出るとみんな振り返りました
皮膚の再生を促す栄養がたっぷりの刺激のほとんどないオイルです。「相談員さんに、炎症が起きているところは、サージオイルがいいと聞いて、使ってみたんです。最初は独特のにおいが気になりましたが、慣れてくると息子もお風呂上りに噦黄色いオイルつけて器って自分から言ってくるようになったぐらいなんですよ。炎症がある部分はピュアサージオイルだけ、乾燥している部分には、ローションや温泉で保水後、サージオイルを塗り、安然宣言スキンオイルスを重ね塗りしています」。
現在は顔の症状はほとんどよくなり、まだ傷の残っている首の周りなどに、入浴後に塗っています。「アトピーがひどかったときは、佑樹と一緒に買い物に行くと、道行く人がみんな振り返って見るんです。それがつらくてノだから今は普通に外に出て、堂々と歩けることが、とってもうれしいんです。もともと活発な子だから、お友達と外で遊べるようになったのもよかったなって思います。読者モデルに応募したのは、こんなにひどかったアトピーも必ず良くなる、ということを伝えたかったからなんですよ」。
4月からは小学生になる佑樹くん。節目の時期に離脱症状を乗り越えて、症状を改善できて一安心。ひとみさんも実はアトピー体質だそうで、ご自身ではプルルジェルを愛用しているそうです。スパシャンプー、スパボディーソープも、親子で「ほかは使えない」という愛用商品。これからも肌をいたわって、ますます元気に成長してほしいですね!
|






















